日蓮大聖人御入滅之霊場

日蓮大聖人御入滅之霊場




意味が分かりますかね? 池上本門寺のことです。 昔大田区のJR蒲田駅近くに住んでいた頃、池上の隣町に住んでいたのです。 この大きな寺は昔の家から歩いて15分ところくらいにあります。 近所に大きな寺があることは、昔住んでいた頃から知っていましたが、ついにそこに住んでいるときに行くことはなかったのですが、昨日ふと「行くなら今しかない」と思い立って急に行って来ました。




※黒いモヤはカメラ内のゴミです。



17時を回るころには晴れてきました。



僕が上京して初めて最寄り駅になった駅が、東急多摩川線(旧目蒲線)大学時代も自転車通学の出来ない雨の日、二子玉校舎からの軽音楽部の練習帰り、ほとんど武蔵新田という駅を使っていました。僕の東京の思い出には絶対に欠かせない駅です。



昔ながらの低い屋根の木造駅舎。10年以上このまんま。この10年で変わったところといえば、ワンマン化に伴う柵がついたことだけかな、改築はまだまだ遠い話かもしれない。無理なことかもしれませんが、しばらくはずっとこのままでいて欲しいです。 




当時住んでいたマンションあたり。

環状8号が側道含め6車線&国道1号6車線が交差しており、さらに東急多摩川線の高架も交差しているという、空気最悪&驚異的な騒音交差点でした。常に震度2〜3という状況。 よくこんなところに1996年から8年も住んでたと思う…。でもそのおかげで騒音を気にすることなく、マーシャルから直に音を出してギターの練習をしまくれたんだよな。感謝してます。


声優さんを目指して上京してきて、事務所に引っかかったものの、紆余曲折。その後決意してなんとか大学に入学したりと。 でも当時は苦労も何もなくて、両親どちらとも健在で、何も考えず生きていた、バカで気楽だった頃を思い出したら、さすがにこみ上げるものがありました。




池上本門寺百年史 (1981年)

池上本門寺百年史 (1981年)