僕がどのくらいヴァイを好きかというとこれくらい
実は大昔から好きなのである。
7月からCD屋の店員に転職したんですが、ほしいCDがありすぎて困る。早上がりの日は必ず一枚買って帰ってるかも。 先日はこれを買いました。ウルトラゾーン以来のオリジナルアルバム。
ウルトラゾーンは当時とてもパッとしなかった、それは「僕が聞けるレベルに達していないからだ」と感じて10年近くの熟成期間を経て最近また聞いてみたが、やっぱり退屈だった。ということで、ウルトラゾーンはどうやら僕には合っていないアルバムのようだ。
がしかし、彼の最新アルバムのリアル・イリュージョンズこいつはどうだ!素晴らしく、ストレートに格好いいアルバムではないか! (が、ヴァイの作品に『普通のギターインスト作品』レベルの期待をしてはいけない、だってコンセプトが違うもの。)とにかく、ヴァイを表現者として理解している人には、これは素晴らしくいい反応がでるアルバムだと思う。 ものすごく難しいことをしているんだけど、それが難しそうに聴こえない。これが一番。
論述でもそうだけど、難しいことを難しそうに伝える人ってのはまだまだらしい。難しいことを、サラリと簡単そうに聴かせてしまうってのが、その一段上のレベル。それがヴァイ。

- アーティスト: Steve Vai
- 出版社/メーカー: Red Int / Red Ink
- 発売日: 2005/02/22
- メディア: CD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (32件) を見る
そして、ギターの傷すらもクッキリ見える初のBD作品。選曲も、映像も、音質も最高です。
![Where the Wild Things Are [Blu-ray] [Import] Where the Wild Things Are [Blu-ray] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41KRTHWnhYL._SL160_.jpg)
Where the Wild Things Are [Blu-ray] [Import]
- アーティスト: Steve Vai
- 出版社/メーカー: Favored Nations
- 発売日: 2009/10/26
- メディア: Blu-ray
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (7件) を見る